2024.1/9(tue) -1/30(tue)
  • キッチン(3F)

【 まちなかWORKSHOP 2024 1月 】参加者募集

【 まちなかWORKSHOP 2024年    1月 】

2024年1月の【まちなかワークショップ】も多彩な講座をご用意しました。

予約が必要になりますのでお早めにお申込みください。

皆さまのご参加ご予約お待ちしてます。

 

※各ワークショップ開催時間は13:30~です。

 


◆日程・内容◆

 

【日本酒で信州めぐり!チーズと共に楽しもう!】

長野県で栽培されている酒米「ひとごごち」で作られた日本酒を酒蔵別で飲み比べ!

チーズをおともに信州を旅する気分を味わいましょう!

複数個のチーズと6種類程度のお酒を少しずつ飲み比べします。

 

開催日:1月9日(火)

参加費:5,000円

持ち物:ご自分で飲みたい物(日本酒は出来たら「ひとごごち」にしてください)、和らぎ水(必要な方)、筆記用具

 

講師:ジュレ・ブランシュ 霜田早苗さん

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************

 

【ヤンニョムチキンと海鮮チヂミ】

甘辛く味付けされた韓国のフライドチキンと海鮮と野菜たっぷりの”もちっ”としたチヂミ。

気軽につくれる韓国料理をご紹介します。

 

開催日:1月26日(金)

参加費:5,000円

持ち物:筆記用具、エプロン、タッパー

 

講師:フードコーディネーター 荻澤智世さん

 

 

******************************

 

【春の和菓子で心華やかに】

数ある和菓子の中から、”こなし”をご紹介致します。

“こなし”とは、餡に小麦粉を混ぜて蒸した生地に色をつけ、餡を包み、季節を表現するお菓子です。

西好みのお菓子とも言われ、なかなか信州では店頭に並ぶ事はないかもしれません。

今回はそんな“こなし”で梅の花を作ります。

 

開催日:1月30日(火)

参加費:5,000円

持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、手拭き用タオル

 

講師:和菓子七草 小澤 真理

 

 

  • 開催日・期間2024年1月9日(火)〜 1月30日(火)
  • 時間受付13:00~・ワークショップ13:30~16:00頃
  • 会場信毎メディアガーデン 3階キッチン
  • 主催信濃毎日新聞松本本社 まちなか情報局
  • お問合せ信毎メディアガーデン(信濃毎日新聞松本本社 まちなか情報局)
    電 話:0263-32-1150(平日9:00~17:00)
    メール:mediagarden@shinmai.co.jp
    ※必ずご予約ください。